今回、この超広角レンズQBiC MS-1を読者の方の中から抽選で1名さまにプレゼント!
ご希望の方は下記に必要事項をご記入の上、ご応募ください。
応募締め切り:締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
Just another WordPress site
今回、この超広角レンズQBiC MS-1を読者の方の中から抽選で1名さまにプレゼント!
ご希望の方は下記に必要事項をご記入の上、ご応募ください。
応募締め切り:締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
前回紹介した、超広角レンズQBiC MS-1を持って出かけてみた。
借りた期間が2週間だったので、色々試したかったが、
まずは、公式サイトにもあった、ゴルフスウィングを自分でも試してみた。
ゴルフスウィングを正面から撮影。ハイスピード録画
超広角レンズだから、ゴルフレンジ内のボールの前に置いても全身が移るので、一人で撮影もできる。
セルフタイマー機能を使ってもいい。
ハイスピードで録画してみると、スウィングの悪いところも一目瞭然!
スマホで録画したものをすぐチェックできるので、録画&チェックを繰り返しできるのも便利だ。
今回は撮らなかったけど、バッティングセンター、テニス、スキー、ダンスなどなど趣味のスポーツのスウィングチェックに活躍してくれる。
次に待ち歩き。。。
東京散歩 として目黒川の桜小道を手に持って歩いてみた。
超広角レンズは広範囲を撮影できるので、手に持って歩いてみてもこのように空まで映すことができる。
普通のビデオだとここまで広範囲を楽しむ事ができない。
ヨットに持っていってみた。
広い海も普通のカメラだと広さを映しきれないが、超広角なら少し振るだけでこんなにも広範囲に撮影する事ができる。
吸着マウントを使って、車のフロントガラスに付けて、ドライブレコーダー風に試してみた。
本体が上下逆になるのだが、カメラの設定で、上下逆の録画もできる。
他の人の撮影した動画ですが、こんな使い方もあります。
この超広角レンズQBiC MS-1を持って旅に出れば、今までにない、旅の記録、思い出が楽しめるに違いない。。。
今回、この超広角レンズQBiC MS-1を読者の方の中から抽選で1名さまにプレゼント!
こちらからご応募ください。